デンジソウ
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • はがき通信(四肢麻痺者の情報交換誌)INDEX【海賊版】
  • ホーム
  • メディアリンク
  • リンク集
  • 労災病院における脊髄損傷疫学調査
  • 日本のメガソーラー一覧
  • 日本の古代史妄想
  • 旧玉田川と玉田川井マップ 西部
  • 気になる植物
  • 自分について
    • 更新履歴
  • 頸髄損傷者の憂鬱(自立生活への軌跡)
  • 頸髄損傷者自己管理支援パンフレット【海賊版】
← 西宮のアサヒビール工場跡地で古墳群見つかる 新医療施設の建設に伴い発掘 首長クラスの墓か
バッタ →

インスタントのコーンクリームスープはチンすると美味しい

投稿日: 2022年11月10日 作成者: kidoch

朝食にインスタントのコーンクリームスープを飲んでます。
今朝大発見しました。
お湯で溶いた後にレンジで30秒チンするとめちゃ美味しくなります。


関連記事Similar Posts:

  • 私的シンエヴァンゲリオンの気付き
  • お餅を電子レンジで柔らかくする
  • 氷水をかぶるあの「アイスバケツチャレンジ」で集まった寄付が大きな成果につながる – GIGAZINEより
  • マネキンにレンジに外車、公私あやふや 政活費全国調査
  • 学生はティーチングアシスタントが実際には人間ではなくロボットだったことに気づかなかった
カテゴリー: 頸髄損傷者の日常 パーマリンク
← 西宮のアサヒビール工場跡地で古墳群見つかる 新医療施設の建設に伴い発掘 首長クラスの墓か
バッタ →
  • 独断な思い付きとか、身の回りで見かけた植物を書き留めています。この画像の植物がデンジソウです。


    メールフォーム
  • カテゴリー

    • NHKは解体すべき (171)
    • とある頸損の超文書目録インデックス (134)
    • はがき通信 (17)
    • アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」はすごい! (50)
    • エコロジー(生態学) (228)
    • サイト更新履歴 (18)
    • パッチもんアース空中写真 (23)
    • パブリックコメント (77)
    • マンガとアニメと時々映画 (97)
    • 人工知能=チューリングテスト合格 (76)
    • 伊丹市共同募金とか (9)
    • 原子力はパンドラの箱 (742)
    • 古代妄想 (25)
    • 地形クラブ (9)
    • 売血制度を復活させよう (34)
    • 奴隷制官僚国家 (706)
    • 救急車は有償化すべき (18)
    • 日本は米国の植民地 (185)
    • 気になるニュース (3,193)
    • 気になる植物 (30)
    • 社会的事業所(ソーシャルファーム) (30)
    • 福祉のまちづくり (284)
    • 考古学 (134)
    • 自然科学(サイエンス) (97)
    • 近所 (248)
    • 障害福祉 (392)
    • 雑記 (462)
      • 伊丹市障害者地域自立支援協議会 (24)
      • 夢 (15)
    • 頸髄損傷者の憂鬱 (27)
    • 頸髄損傷者の日常 (94)
    • 頸髄損傷者自己管理支援パンフレット【海賊版】 (40)
    • 騎馬民族征服王朝説 (28)
  • 最近の投稿

    • スプリンクラーの無い指定文化財の建物が全焼 埼玉・川越「大正浪漫夢通り」のレストラン
    • 新型コロナウイルス肺炎の報道
    • 敵の総戦闘損失 Загальні бойові втрати противника
    • NY州ペット店でイヌの販売禁止 ネコやウサギも、悪質業者を排除
    • 総務省、郵便法違反でNHK指導 信書の送付を委託
  • アーカイブ

  • タグ

    はがき通信 もんじゅ アクセシビリティ ツタヤ図書館 デンジソウ ネット右翼 ネトウヨ マザコン メガソーラー 伊丹の不思議 伊丹ロマンチック(自称) 伊丹市新図書館 伊丹空港 原子力ムラ 原子力機構 原発推進 原発詐欺 反原発 古地図 古絵図 報酬系 天下り官僚 太陽光発電 御用学者 心理学 排便コントロール 政務活動費 日本古代史 水俣病 琉球解放 統合された依存性 脱原発 自律神経障害 自由独立党 褥瘡 褥瘡予防 記憶 車いす 車椅子 除染 障害受容 頸髄損傷者 食事 鳥インフルエンザ 1年の計
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

デンジソウ
Proudly powered by WordPress.