らくらくおでかけネットより
公共交通機関を使っての移動に何らかの困難がある皆様へ、バリアフリー情報提供システムに関するアンケートのお願い
公共交通機関のバリアフリー情報を紹介しているサイト「らくらくおでかけネット」の改修に伴い、サイトの管理・運営を行っている交通エコモ財団よりアンケートのお願いです。
現在、交通エコモ財団(注)では、障害者や高齢者、ベビーカー・ユーザーなど誰もが安心して、鉄道やバスを乗り継ぐための情報提供システムのあり方を検討しています。
このアンケートは、皆さんが日ごろ使っている公共交通の検索システムの利用状況、問題点、要望などをおたずねし、より使いやすいバリアフリー情報提供システムを作る上での参考資料とすることを目的としています。
ここで得られた結果は、この目的以外に使うことはありません。
今後のよりよいシステムづくりのために、ぜひ、ご協力をお願いいたします。
(注)「交通エコモ財団」とは、公益財団法人として高齢者及び障害者等の円滑なモビリティを実現するための啓発広報、情報提供及び調査研究並びに施設の整備に取り組んでいる団体です。
(HP http://www.ecomo.or.jp/index.html)
アンケートは、下記URLから「らくらくおでかけネット」のトップ画面にアクセスして頂き、ご回答をお願いします。
http://www.ecomo-rakuraku.jp/rakuraku/index/
皆様からの情報がより良いサイトを作る材料になります。
ご協力を宜しくお願いします!